ウェブのアクセシビリティ

2004年6月にウェブのアクセシビリティに関するJIS規格(X8341-3)が公示されました。

正式名称は、「JIS X 8341 高齢者・障害者等配慮設計指針−情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス−」と言いますが、高齢だったり障害があったりする人達に配慮したウェブサイトを作るためにはこんなことに注意しましょう、といったことをまとめたものです。

当社では、以前よりアクセシブルなウェブサイトの構築を心がけてきましたが、今回のJIS規格の公示により、さらにウェブのアクセシビリティに配慮したコンテンツの作成を進めています。

また、今回のJIS規格と独自のノウハウを元に、アクセシブルなウェブサイト構築のコンサルティングも行なっています。

  • 今お持ちのウェブサイトの調査・診断・アドバイス
  • アクセシブルなウェブサイトへの作り替え
  • アクセシブルなウェブサイトの新規作成
  • アクセシブルなテンプレートの作成
  • 職員研修

などに加えて…

高齢・障害と一言でくくるのは簡単ですが、実際は障害といっても視覚・聴覚・肢体不自由・認識障害など様々です。また、高齢のために視力が衰えることもあれば、体が不自由になることもあります。

そういった様々な人たちの様々な要望に応えるためには、機械的な判断だけでは不十分であると考えます。

そこで当社では、対象となる方々に実際にサイトを使ってみてもらい、出てくる問題点などをまとめたレポートの提出も行なっております。

金額・納期に関してはサイトの規模や内容によって変わってきます。

また、アクセシブルなウェブサイト構築にもいろいろな方法がありますので、ご予算に応じた解決方法のご提案が可能です。まずはご相談ください。

ウェブのアクセシビリティってなに?

アクセシビリティ豆知識

ウェブサイトを、少しでもアクセシブルなページにするための豆知識を紹介しています。